![[ブログ]大盛況!!第3回 ロボ デックス「ロボット開発・活用展」](/files/cache/b82cce44f84691c543bcd987164f0633_f503.png)
Blog
[ブログ]大盛況!!第3回 ロボ デックス「ロボット開発・活用展」
第3回 ロボ デックス「ロボット開発・活用展」大盛況です!!今週金曜日まで開催中ですので、是非お越し下さい。皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
2019/01/16
Blog
第3回 ロボ デックス「ロボット開発・活用展」大盛況です!!今週金曜日まで開催中ですので、是非お越し下さい。皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
2019/01/16
Blog
ドローンを使った点検作業は、省力化や時間短縮、さらには高所など危険な場所で活躍することができます。ここでは、実際の活用事例やメリットを取り上げてドローンによる点検作業の可能性を探ります。
2019/01/14
Blog
2019年明けまして、おめでとうございます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
2019/01/07
Blog
エアロセンスでは、月に一度、製品を導入頂いている企業の方々に、活用事例の発表やフィードバックを頂き、製品改良へつなげています。導入をご検討中の企業の方、業界の方々も広くお招きし、様々なテーマに対し活発なディスカッションをしています。
2018/12/26
Blog
先週愛知と岐阜で、株式会社亀太と合同でCPDSセミナーを実施しました。「これからの建設業界と3次元測量」をテーマに据え、エアロセンスのAEROBO製品や事例、亀太の取組をご紹介する機会となりました。
2018/12/25
Blog
ドローンで撮影した写真を用いて行う画像解析ではどんなことができるのでしょうか。作業時間や成果として出力できるデータの種類も気になると思いますので、作業内容やメリットなどと合わせて紹介していきます。
2018/12/24
Blog
ドローンを使ったビジネスのマーケットはまだまだ未成熟です。農業、防犯、測量の分野ではさまざまな角度から新しいビジネスモデルが生まれています。この未開の分野で新たなビジネスチャンスをつかみましょう。
2018/12/10
Blog
GGG+フォーラム東京で、ザンビアでのドローン輸送実証実験の成果を基に、ドローン輸送の可能性と必要性、UHC/SDGsの実現を訴えた。より社会に貢献できるよう、ドローン輸送の早期社会実装を目指し、引き続き取り組みます。
2018/12/06
Blog
測量現場で役立つドローンには、具体的にどのような場面で利用価値があるのでしょうか。今回は特に役立つ現場や、逆に利用できない場面などを考えながら、導入のメリットを紹介していきます。
2018/11/26
Blog
[ブログ]スタートアップワールドカップの動画をyoutubeに投稿しました。[メディア掲載情報]金融&IT業界の情報ポータルサイトGoodWay Financial & IT Media(2018/11/4)に掲載されました。
2018/11/16
Blog
11/7(水)に岩手県の正規代理店の岩手測器社様とCPDSセミナーを実施。ご参加下さった皆様、エヌティーコンサルタント菊池晴圭様、心より感謝申し上げます。これからも様々な現場でAEROBO製品をお使い頂けるよう精進します。
2018/11/15
Blog
2010年に空撮用のドローンが一般発売されて以来、あらゆる機能を備えたドローンが各市場で活用されています。ここでは、ユニークな活用例から利用拡大が期待される分野までを紹介し、今後のドローンビジネスの可能性を考えていきます。
2018/11/12
Blog
[ブログ]お申込み受付中!!CPDSセミナー、AEROBO測量2.0 全国導入説明会(岩手県)。是非お越しください。
2018/11/06
Blog
グッドデザイン賞2018の受賞展が開催中です。AEROBOマーカーシステムは、測量作業や精度向上だけでなく、使われる建築現場のワークフローを一新し、ポップで軽やかな外見という、常識をも変えるデザイン提案が高く評価されました。
2018/11/01
Blog
10/17デモ当日の様子を公開。エアロボ測量2.0、特許手続き中のエアロボマーカー新機能「基準点測量」、最新機体の長距離映像伝送ドローン、VTOLドローンの航行。製品の実際の使用状況を、より現場に近い環境で紹介しました。
2018/10/30
これ以前の記事はhttp://www.aerosense.co.jp/blog/をご覧下さい。
「AeroSense」「AEROBO」および「AEROBOCLOUD」は、エアロセンス株式会社の登録商標です。
Copyright © 2018 Aerosense Inc. All rights reserved.